SSブログ
ニュース ブログトップ

インフルエンザ 症状 2014 子供 流行マップや予防法 [ニュース]

2014年のインフルエンザの症状、流行マップや予防法、子供への対策などをまとめていきます。


流行の兆しを見せているインフルエンザ。
1月24日の発表では、推計患者数は66万人に上ったとのことです。
これは、前の週の34万人から大幅に増えており、今後もさらに拡大する恐れがあります。


1月22日発表のインフルエンザ流行レベルマップがあったので参照下さい。

japan.png
国立感染症研究所 感染症情報センターより参照)

図を見てもらうとわかると思いますが、ほぼ全国で注意報が出ている状態です。



さて、インフルエンザですが国内では毎年約1000万人が感染すると言われています。
そのうち約1万人がインフルエンザによる感染が関係した病気で死亡しているそうです。
世界に目を向けてみると、約25万~50万人もの人が亡くなられているというから驚きです。
死亡する人の多くは高齢の方や免疫力の落ちている方、小児(子供)などで、症状はインフルエンザによる肺炎や脳症などが多く見受けられます。


では、インフルエンザの症状とはどのようなものなのかをまとめてみました。

インフルエンザの主な症状 インフルエンザは3日くらいの潜伏後に発症し、健康な人の場合は約1週間で治ります。
普通の風邪と違う点は、全身症状が出ること。せき、鼻水、のどの痛みだけでなく、全身の倦怠感や関節の痛みがあるのが特徴です。また、症状が急激に悪化し、風邪よりも高熱(38℃以上の発熱)が出ます。



インフルエンザかな?と思った場合は、我慢しないで早めに医療機関を受診することが大切だそうです。
受診などで外出する際は、周囲の人にうつさない為にマスクの着用を心がけ、寄り道などをせずに帰宅する。
そして、家で安静にして、水分を十分に補給し、ゆっくりと睡眠をとり休養しましょうね。

あと、熱が下がった後も3~7日間はウイルスが排出するそうです。
症状がなくなったからといっても、外出は控えて2日くらいは自宅療養するのが望ましいようですね。





さて、ここからはインフルエンザの予防法をまとめてみます。

インフルエンザウイルスは大きく分けて3つの種類があり、発見された順にA型、B型、C型と名付けられています。

インフルエンザA型 ウイルスが変異しやすく、たくさんのタイプが存在。毎年少しずつ変化しながら世界中で季節性の流行を引き起こします。


インフルエンザB型 ウイルスが変異しにくく、限られたタイプしか存在しません。そのため、ワクチンによる予防が効果的です。A型ほどの流行は起こりませんし、症状もA型より軽いとされています。


インフルエンザC型 表面を覆う突起の性質がA型、B型と大きく異なるため、ウイルスとしての特徴もかなり変わっています。大きな流行は起こさないのでワクチンの対象から外されています。



インフルエンザが毎年流行する理由ですが、インフルエンザウイルスは、絶えず小さな変化を繰り返しています。人間が過去に免疫を獲得していても、次に出合ったインフルエンザウイルスに対する抗体をもっていないため、感染を繰り返してしまうのです。小さな変化を繰り返すインフルエンザウイルスが、豚や鳥などに感染するなかで少し大きな変化をする場合があり、数年から数十年に一度出現するものが、新型インフルエンザと呼ばれ大流行を引き起こすことがあります。



インフルエンザの感染経路としては、くしゃみやせきによる飛沫(ひまつ)感染ウイルスの付着した手が口などに触れることによる接触感染が主な原因とされています。

なので、くしゃみやせきが出るときはマスクの着用をすることが望ましいです。
マスクをしていないときなどは、せきエチケット(周囲の人から顔をそらす、口や鼻をティッシュなどで覆う)を忘れずに。
また、室内の乾燥により、のどの粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなるそうですので、こまめの水分補給と加湿器を利用するなどの対策も忘れずに。


マスクをすることは、個人の感染予防にもなり、また万が一体内に潜伏していた場合の周りへの感染拡大予防にも繋がります。
多少の防寒効果もありますし、外出時は出来るだけマスクの着用を心がけるようにしたほうがよさそうですね。





以上、「インフルエンザ 症状 2014 子供 流行マップや予防法」の記事でした。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

紅白歌合戦 曲目 2014(2013) 出演者と曲順 [ニュース]

2013年(2014)の大晦日開催の第64回紅白歌合戦、出演者と曲目をまとめました。


12月18日、紅白歌合戦に出場する歌手の皆さんの曲目が発表されました。

以下、表にまとめています。






第64回紅白歌合戦出演者一覧
紅組 白組
aiko
「Loveletter」
12 1
「New Year's Eve Medley 2013」
5
E-girls
「E-girls 紅白スペシャルメドレー2013」
2 泉谷しげる
「春夏秋冬2014」
いきものがかり
「笑顔」
6 3 五木ひろし
「博多ア・ラ・モード」
43
石川さゆり
「津軽海峡・冬景色」
36 4 EXILE
「EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~」
9
AKB48
「紅白2013SP~AKBフェスティバル!~」
6 5 関ジャニ∞
「紅白2度目! 呼ばれて飛び出てじぇじぇじぇじぇ!!」
2
SKE48
「賛成カワイイ!」
2 6 北島三郎
「まつり」
50
NMB48
「カモネギックス」
7 クリス・ハート
「New Year's Eve Special Love Song Medley 2013」
きゃりーぱみゅぱみゅ
「紅白2013きゃりーぱみゅぱみゅメドレー」
2 8 郷ひろみ
「Bang Bang」
26
香西かおり
「酒のやど」
17 9 ゴールデンボンバー
「女々しくて」
2
伍代夏子
「金木犀」
20 10 コブクロ
「今、咲き誇る花たちよ」
8
坂本冬美
「男の火祭り」
25 11 サカナクション
「ミュージック」
高橋真梨子
「for you・・・」
2 12 三代目 J Soul Brothers
「冬物語」
2
天童よしみ
「ふるさと銀河」
18 13 SMAP
「Joymap!!」
21
DREAMS COME TRUE
「さぁ鐘を鳴らせ」
15 14 Sexy Zone
「Sexy平和Zone組曲」
AAA
「恋音と雨空」
4 15 T.M.Revolution
「-革命2013- 紅白スペシャルコラボレーション」
4
西野カナ
「さよなら」
4 16 TOKIO
「AMBITIOUS JAPAN!」
20
Perfume
「Magic of Love」
6 17 徳永英明
「夢を信じて」
8
浜崎あゆみ
「INSPIRE」
15 18 氷川きよし
「満天の瞳」
14
藤あや子
「紅い糸」
19 19 福田こうへい
「南部蝉しぐれ」
松田聖子
「New Year's Eve Special Love Song Medley 2013」
17 20 福山雅治
「2013スペシャルメドレー」
6
水樹奈々
「-革命2013- 紅白スペシャルコラボレーション」
5 21 細川たかし
「浪花節だよ人生は 2013」
37
水森かおり
「伊勢めぐり」
11 22 ポルノグラフィティ
「青春花道」
12
miwa
「ヒカリへ」
23 美輪明宏
「ふるさとの空の下に」
2
ももいろクローバーZ
「ももいろ紅白2013だZ!!」
2 24 森進一
「襟裳岬」
46
和田アキ子
「今でもあなた」
37 25 ゆず
「雨のち晴レルヤ」
5
26 Linked Horizon
「紅蓮の弓矢 [紅白スペシャルVer.]」
※名前の横の数字は紅白出場回数です。

「松田聖子」と「クリス・ハート」、「水樹奈々」と「T.M.Revolution」は曲名が同じですが、それぞれ共演での出演となるそうです。

また、福山雅治さんは横浜からの中継、DREAMS COME TRUEは東北からの中継となるみたいですよ。
台湾との3元中継も行われるということで、見所満載ですね。



ということで、いよいよ紅白歌合戦開催まで残りわずかとなりました。
先日AKB紅白歌合戦というものも行われていましたが、そちらでは白組が優勝。
本家の紅白歌合戦はどのような結果になるのでしょうか?



また、紅白歌合戦に先駆け、NHKでは特別番組が放送されるみたいです。

12月26日(木)午後10時00分~10時48分 総合テレビにて「LIFE!紅白歌合戦 大集合スペシャル」が放送されます。
こちらは、芸能界随一の笑いの職人・内村光良さんと、確かな演技力を誇る芸人と俳優で送るオムニバスコント番組となっていて、今年の「第64回NHK紅白歌合戦」で司会を務める綾瀬はるかさん、嵐の大野智さんも出演し、コントに挑戦するそうですよ。

12月30日(月)午後10時00分~10時59分 総合テレビにて「遙かなり!演歌道を行く~北島三郎 紅白50回の軌跡~」が放送されます。
こちらは、今回の紅白歌合戦で紅白を引退することを表明した北島三郎さんの紅白の軌跡をたどる番組、とのことです。

他にも、
12月21日(土) 0:10~1:10 紅白をテーマにした「双方向クイズ 天下統一
12月27日(金) 8:15~9:54 紅白の特集を行う「あさイチ
12月28日(土) 19:30~20:45 21:00~21:58 過去の紅白の名場面を放送する「夢の紅白 2013 ~名歌手たちの名勝負・名対決~
12月29日(日) 19:30~20:45 21:00~22:30 紅白などを題材にしたクイズ番組「国民総参加クイズSHOW! QB47
などが放送される予定です。

時間のある方は、紅白の本番前にいろいろと知識を備えておくのも楽しいかもしれませんよ。



以上、「紅白歌合戦 曲目 2014(2013) 出演者と曲順」の記事でした。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

2013 今年の漢字 発表は清水寺で 一覧や動画も [ニュース]

2013年、今年の漢字の発表は清水寺で行われました。
ということで、今年の漢字ベスト10の一覧と動画もあわせて紹介していきます。



2013年を漢字一文字で表すと何?という「今年の漢字」が本日12月12日、清水寺で発表されました。
今年の漢字を揮毫されたのは森清範貫主

この「今年の漢字」ですが、今年で19回目を迎え、毎年日本漢字能力検定協会が発表しているものです。
11月1日から今年一年の世相を漢字一字で表現する2013年「今年の漢字」を全国から広く募集していました。


ちなみに昨年2012年の「今年の漢字」は””。
選考理由は「数々の「金字塔」が打ち立てられた」、「金環日食など「金」に関する天体現象の当たり年だった」など。

そして今年、どんな漢字が選ばれたのでしょうか?




ということで、早速ですが今年の漢字に選ばれた文字を含め、上位10位までを理由とともに表にまとめてみました。



2013年 「今年の漢字」一覧
順位漢字票数 選考理由
19,518票・2020年東京オリンピック(五「輪」)開催決定
・台風などの相次ぐ被災により支援の「輪」が広がる
・国民が「輪」になって景気回復を目指そう
など
28,562票・東北「楽」天イーグルスの優勝
・東京オリンピック決定で「楽」しみ
・アベノミクスによる政策で暮らしが「楽」になってほしい
など
37,623票・ドラマ「半沢直樹」での名台詞で流行語大賞にもなった「倍」返し
・安「倍」内閣により日経平均株価が「倍」に
・消費税率が現在の「倍」の10%になることが決定
など
47,249票・「東」京オリンピックの決定
・「東」北楽天イーグルス優勝や、「東」北を舞台にした”あまちゃん”のブーム
など
56,608票・台風や竜巻など、「風」の天災が多かった
・オリンピック決定、アベノミクス政策、楽天優勝など、景気の「風」向きが変わった
など
65,497票・サッカーワールドカップ出場「決」定
・富士山の世界遺産登録「決」定
消費税の引き上げなど嫌な「決」定も
など
74,943票・林修先生の言葉で、流行語大賞にもなった”「今」でしょ”
・原発問題など、「今」取り組むべき問題が多い
など
83,925票・ホテルや百貨店などでの表示「偽」装の発覚
・東電の原子力発電所の定期検査「偽」装発覚
など
93,699票・「富」士山の世界遺産登録決定
・景気回復による「富」の増加への期待が高まった
など
103,124票・楽天優勝、オリンピック決定、富士山世界遺産登録など歓「喜」に湧いた一年だった
など



となりました。


今年の漢字2013.jpg





やはり「オリンピック」「楽天イーグルス」「安倍内閣のアベノミクス」などが関連した言葉が多く選ばれていますね。

明るい話題も多い一年だったのではないかと思います。
それがこの「今年の漢字」にも反映されている気がしますね。



以上、「今年の漢字一文字は? 2013 清水寺で発表 一覧や選考理由」の記事でした。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東国原英夫 衆議院議員辞職を検討? 都知事選に出馬か? [ニュース]

東国原英夫衆議院議員が辞職を検討している?
辞職後は知事選に出馬?という噂が流れています。




東国原英夫氏の近況 東国原英夫氏は、2011年1月20日をもって宮崎県知事としての任期満了し退任。
その後2011年4月実施の2011年東京都知事選挙へ立候補しましたが、現職の石原慎太郎知事に90万票強の大差を付けられ、落選。

2012年12月に行われた第46回衆議院議員総選挙に日本維新の会から比例近畿ブロックに出馬、比例単独の名簿順位1位として当選。
2013年2月8日、国会デビューともいえる予算委員会初質問に立っています。



東国原氏は10日の夜、橋下共同代表と会談する予定で、その席で議員辞職を検討していることなどを伝えると予想されています。
早ければ明日11日にも離党届を提出し、議員を辞職するかもしれません。

離党後のことについてはまだ詳しくわかっていませんが、関係者によると、東京都知事選や、宮崎県知事選への出馬を目指して調整していくのではと思われるそうです。

宮崎県知事に関しては、現知事である河野知事が2015年1月に任期満了となる次期知事選に立候補すると正式表明をしていますが、東国原氏もこの知事選に関心を示しているみたいです。

東国原氏は先日8日に宮崎で行われた第27回青島太平洋マラソンにゲストランナーとして招かれています。
その席で、次期知事選への関心を示していることを取材で問われた東国原氏は「どっちの知事選(のこと)ですか? 宮崎県知事選は全く白紙」と答えていますが、本心はどうなのでしょうね。

東京都知事選に関しては、現在の猪瀬都政が混乱して東京都知事選が行われた場合の出馬を模索しているようです。



ちなみに、10日に行われた橋下さんの会見の映像です。
東国原さんのことに関しても少し触れています。






どのように進展していくのか気になりますが、どちらにしても今後の展開に目が離せませんね。
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

和食 ユネスコ無形文化遺産 登録決定! 一覧や意味も [ニュース]

「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されることが決定しました!
ということで、このユネスコ無形文化遺産とは何なのか、また、どういったものが登録されているのかを一覧としてまとめてみました。


d2c11c6d54a10dd2955d3a6dbce7547e_l.jpg


国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)は日本時間の4日深夜、アゼルバイジャンの首都バクーで行われた無形文化遺産保護条約の政府間委員会で、日本が推薦していた「和食 日本人の伝統的な食文化」を、無形遺産に登録することを決めました。

これにより、日本の無形遺産は「歌舞伎」「能楽」などに続き22件目となりました。


ちなみに、このユネスコ無形文化遺産とは何なのでしょうか?

ユネスコ無形文化遺産とは? 2003年のユネスコ総会で採択され、2006年に発効した「無形文化遺産保護条約(無形文化遺産の保護に関する条約)」に基づいて保護されている無形文化遺産(Intangible Cultural Heritage)。俗称で「世界無形文化遺産」とも呼ばれているが、世界を冠しない「無形文化遺産」が正式名称。
無形文化遺産とは、人びとの慣習・描写・表現・知識及び技術並びにそれらに関連する器具、物品、加工品及び文化的空間のこと。建造物など形があるもの(不動産)である世界遺産に対し、無形文化遺産は形にならない人間が持つ知恵や習慣などが対象になる。

各締約国から提出される個別提案案件を政府間委員会が決定し、危機一覧表(緊急に保護する必要がある無形文化遺産の一覧表)と、代表一覧表(人類の無形文化遺産の代表的な一覧表)に記載される。世界遺産を審議決定する際のような厳格な価値の評価基準はない。
日本からは2013年12月現在、能楽、人形浄瑠璃文楽、歌舞伎、雅楽、小千谷縮・越後上布(新潟県)、石州半紙(島根県)、日立風流物(茨城県)、京都祇園祭の山鉾行事(京都府)など22件が登録されている。

なお、2003年に先立つ1998年「人類の口承および無形遺産の傑作の宣言」が採択され、「人類の口承及び無形遺産の傑作」が選出されている(日本の「能楽」「人形浄瑠璃」「歌舞伎」をはじめ90件)。これらは「無形文化遺産保護条約」が発効したことから無形文化遺産に統合された。



先ほど日本の無形文化遺産は22件目と書きましたが、どのようなものがあるのか下記にまとめてみました。




日本のユネスコ無形文化遺産リスト
名称所在地登録年
1 能楽
(のうがく)
社団法人日本能楽会 2008年
2人形浄瑠璃文楽
(にんぎょうじょうるりぶんらく)
人形浄瑠璃文楽座2008年
3歌舞伎
(かぶき)
社団法人伝統歌舞伎保存会2008年
4雅楽
(ががく)
宮内庁式部職楽部2009年
5小千谷縮・越後上布
(おぢやちぢみ・えちごじょうふ)
新潟県2009年
6石州半紙
(せきしゅうばんし)
島根県2009年
7日立風流物
(ひたちふりゅうもの)
茨城県2009年
8京都祇園祭の山鉾行事
(きょうとぎおんまつりのやまほこぎょうじ)
京都府2009年
9甑島のトシドン
(こしきじまのとしどん)
鹿児島県2009年
10奥能登のあえのこと
(おくのとのあえのこと)
石川県2009年
11早池峰神楽
(はやちねかぐら)
岩手県2009年
12秋保の田植踊
(あきうのたうえおどり)
宮城県2009年
13チャッキラコ
(ちゃっきらこ)
神奈川県2009年
14大日堂舞楽
(だいにちどうぶがく)
秋田県2009年
15題目立
(だいもくたて)
奈良県2009年
16アイヌ古式舞踊
(あいぬこしきぶよう)
北海道2009年
17組踊
(くみおどり)
沖縄県2010年
18結城紬
(ゆうきつむぎ)
茨城県・栃木県2010年
19壬生の花田植
(みぶのはなたうえ)
広島県2011年
20佐陀神能
(さだしんのう)
島根県2011年
21那智の田楽
(なちのでんがく)
和歌山県2012年
22和食 日本人の伝統的な食文化
(わしょく にほんじんのでんとうてきなしょくぶんか)
-2013年




「和食」は、政府が昨年3月に記載提案書を提出。

提案書では、京都の精進料理や懐石料理、東京のすし、東北地方の鍋料理など、北海道から沖縄に至る多様性を紹介。
さらに、うまみを多く含むダシの使用、みそやしょうゆなど発酵技術、さしみ包丁など独特な調理道具で食材の持ち味を引き出す工夫、葉や竹、器などで食卓を美しくしつらえる表現方法が発達していることを挙げていました。

今年10月、ユネスコの補助機関による事前審査で「登録」を勧告。
そして12月4日、登録に至ったわけですね。


ちなみに、この「和食」の無形文化遺産登録へのきっかけを作ったのは、京都の料亭主人らで作るNPO法人「日本料理アカデミー」
この日本料理アカデミーの方や京都の料理人たちが中心となって登録を目指していたそうです。


晴れて登録となった「和食」。
ただ、子供たちの日本食離れというのも実際にあるみたいですし、欧米の食生活スタイルが充実している今、どのようにして日本食をアピールできるかも問題になってきそうですね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

いい夫婦の日 2013 幸せ診断テスト 理想の芸能人カップルとQOM指数とは? [ニュース]

毎年11月22日は「いい夫婦の日」です。
毎年理想の芸能人カップルの方などがこの日に入籍されたりしますが、今年(2013年)もこのいい夫婦の日に加藤あいさんが入籍されるそうです。
おめでたいですね。

ということで、理想の芸能人カップルと、2013年の「パートナー・オブ・ザ・イヤー」。
そして、今年から始まったQOM指数とは何なのかを書いていきます。



さて、毎年11月22日(いい夫婦の日)にあわせて『「いい夫婦の日」をすすめる会』により発表される「いい夫婦の日 パートナー・オブ・ザ・イヤー」。

パートナー・オブ・ザ・イヤー 「いい夫婦の日」をすすめる会が毎年、理想の夫婦・カップルにふさわしいお二人を広く一般 から投票していただき、一般応募の得票数とその推薦理由、社会背景を基に選出されています。


はがき、インターネットを通じて募った本年の投票総数は13,697件でした。(投票期間:8月1日~10月4日)
そんな中から選ばれた2013年のパートナー・オブ・ザ・イヤーは、

poy_2013_img01.jpg

今年結婚30周年を迎えられた【大和田獏・ 岡江久美子夫妻】でした!
おめでとうございます!

投票した方の意見としては、
・裏表のない明るいカッ プル
・よい距離を保った熟年夫婦のお手本
・お二人とも活躍され、お互いを尊重しながら助け合っている様子

などがあります。

また、選考理由について「いい夫婦の日」をすすめる会は、
今年は芸能人の結婚・出産の話題が多くあり、明るい話題の多い年でしたが、今年25周年を迎えた「いい夫婦の日」をすすめる会としては、長くいい夫婦であり続けることの大切さを伝えることが大事ではないかと考え、 結婚30周年を迎え、円満なご家庭と社会的な活躍を長く両立し続けていらっしゃる、お二人を選出しました。」
とのことでした。


ちなみに、一般投票での理想のカップルベスト20は下記のようになりました。


理想のカップルベスト20
ランキング カップル 票数
田中将大・里田まい 1809
佐々木健介・北斗晶 1356
水谷豊・伊藤蘭 1225
鈴木おさむ・大島美幸 944
堺雅人・菅野美穂 892
江口洋介・森高千里 710
三浦友和・山口百恵 694
石田純一・東尾理子 608
桑田佳祐・原由子 299
10 杉浦太陽・辻希美 281
11 庄司智春・藤本美貴 198
12 藤本敏史・木下優樹菜 156
13 大和田獏・岡江久美子 152
14 名倉潤・渡辺満里奈 150
15 高橋ジョージ・三船美佳 145
16 反町隆史・松嶋菜々子 134
17 唐沢寿明・山口智子 120
17 中尾彬・池波志乃 120
19 渡辺徹・榊原郁恵 118
20 HIRO・上戸彩 107


一般投票では大和田・岡江夫婦は13位だったんですね。
1位のマー君と里田まいさんカップルは予想通りという感じですね。

あと、佐々木健介・北斗晶夫妻は毎年上位にランクインしてますね。
それほど安定していい夫婦に見えているということでしょうね。





さて、話は変わりますが、「QOM」という言葉をご存知でしょうか?
いい夫婦の日にあわせて「パートナーエージェント」と「博報堂」が発表した言葉で、「Quality Of Marriage」の略ということなのですが、下で意味を簡単に説明しています。
QOM指数とは? 「QOM」は、結婚生活における夫婦それぞれの幸福度を数値化するために開発された指標。
20歳~69歳までの夫婦3,600人の定量調査を元に、結婚生活の幸福度と相関性が高い要素を選んで設問する。
「自己PR力」「観察力」「ケンカ力」「仲良し力」「境界力」「過去未来力」の6つのカテゴリーからなる全80問の設問に答えることにより、現在の結婚の幸せを1,000点満点で数値化した。


このQOM、都道府県別で高かったのは、100サンプル以上(人口ベスト10)で比較すると、1位は大阪府、2位は福岡県、3位が東京都の順になりました。
(サンプル過少で参考値にはなりますが、実際のQOMナンバー1は鳥取県、最下位は岐阜県だそうです。)


幸福度といえば、年収の高い人が幸せそうなイメージもありますが、このQOMのデータを参考にするとそうでもないみたいですね。
世帯年収との関係 世帯年収とQOM指数との関係性はないみたいです。調査対象者の平均世帯年収が669万円という中、 最もQOMの低いQOM135以下の人は、全体平均よりも高い725万円という世帯年収だった。
年収は程々あれば幸せということでしょうか。


また、QOM数値でわかったその他特徴として
・犬猫を飼っている人ほどQOMが低い
・きちんとしたプロポーズがあった方が、QOMが高い
・結婚するまでの交際人数は7人が最適
という結果もでているそうです。
ということは、交際8人目の人からきちんとプロポーズされ結婚、ペットは飼わずに暮らすのが一番幸せになれるということでしょうか。
って、そんな単純ではないですねw





パートナーエージェントでは、より多くの夫婦に結婚生活を客観的に見直し、高まる日本の離婚率に歯止めをかけられる機会を提供したいとして、11月19日より実際に『QOM』を測定できるオンラインサービス「QOM診断サイト」(下記にリンクあり)を開設している。会員以外も診断できるそうなので、結婚してる方は幸福度を数値化してみましょう。
QOM診断サイト
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

キラキラネーム(DQNネーム) ランキング 最新 2013 一覧 実在と後悔? [ニュース]

2013年のキラキラ(DQN)ネームの最新ランキングと一覧、読み方や実在するのか?などに関して書いていきます。
また、キラキラネームのメリット・デメリットもあわせて紹介します。


まず、キラキラネームとはどういう意味を持っているのでしょうか?
キラキラネームというのは、元々「DQNネーム(ドキュンネーム)」とも言われていました。
このDQNネーム、暴走族のような当て字や漫画・アニメ・ゲームなどのキャラクターからとった当て字の名前のように、読みづらい名前や、常識的に考えがたい言葉を用いた名前(珍名)のことを言います。

ちなみにDQNの起源ですが、テレビ朝日系(ANN)で1994年から2002年まで放送されていたテレビ番組『目撃!ドキュン』の『ドキュン』から取られていると言われています。
この番組に出演する一般人にいわゆる元ヤンキーが多く、時として非常識な行動が多々見られたことから、インターネットスラングで非常識な人物を指す蔑称としての「ドキュン(DQN)」という言葉が生まれたとされています。

一般的に「キラキラネーム」と「DQNネーム」は同義語とされていますが、若干ニュアンスが違うみたいですね。
また、このキラキラネームの定義は人によって異なる為、キラキラネームなのか判断が難しい場合もあります。




前置きが長くなりましたが、2013年10月に発表された最新集計ランキングを表にまとめてみました。
このランキングは、月間17万人以上が利用している「無料 赤ちゃん名づけ」アプリで2013年1月~9月にアクセスされたデータをもとに1位~30位までを集計したものです。
詳細は、ウェブサイト「名前由来.net」に掲載されています。
名前由来.net
あくまで集計ランキングということなので、実際に名前として登録されているかどうかは定かではありません。
ただ、調べられているということは、関心のある名前と言うことなので実在する確率は高いのではないでしょうか。

また、比較として2013年上半期の赤ちゃん名づけランキングも合わせて載せています。こちらは通常の名前も含まれたランキングです。



キラキラネームランキング(左)と2013年上半期赤ちゃん名づけランキング(右)
ランキング 名前 読み 名前読み
昊空 そら結愛ゆあ
心愛 ここあかえで
希空 のありん
希星 きららしょう・かける
姫奈 ぴいなれん
七音 どれみあい・まな
夢希 ないきゆう・まさる
愛保 らぶほ昊空そら
姫星 きてぃ陽菜はるな・ひな
10 匠音 しょーん結菜ゆうな・ゆいな
11 美望 にゃも瑞希みずき
12 奇跡 だいや陽翔はると
13 杏奴 あんぬ杏奈あんな
14 祈愛 のあまこと
15 あだむ心桜みお・みさ
16 頼音 らいおんめぐみ
17 夢露 めろあや
18 雅龍 があるつばさ
19 琉絆空 るきあかおる
20 黄熊 ぷうはるか
21 天響 てぃな
22 泡姫 ありえる
23 本気 まじ
24 皇帝 しいざあ
25 火星 まあず
26 緑夢 ぐりむ
27 姫凜 ぷりん
28 宝物 おうじ
29 大大 だいだい
30 今鹿 なうしか


本当に奇抜な名前が多いですね。
読み方に関しては、主な読み方で書かれているみたいですが、同じ漢字で違った読み方もあるみたいですので、その点は要注意ですね。


また、ランキングに入らなかったキラキラネームもたくさんあります。
下に一部載せています。




その他キラキラネーム
名前 読み 名前 読み
振門体 ふるもんてぃ 嘉緒翠 かおす
芽凸 がこ 芯次威 しんでぃー
萌羅等南 もららな ぴん
京桜靖 きょおせい ビス湖 びすこ
大描夢 ひがむ 赤苺 にゅうい
美波瑠璃 びばるり 羅似 きらい
美々魅 みみみ とっぽ とっぽ
束生夏 ばなな 星影夢 ぽえむ
神生理 かおり 陽夏照 ひげき
空々 くうそ 流墨愛 るぴあ
姫奈 ぴいな おかし子 おかしこ
美依羅 みいら 新愛 にゅら
炎皇斗 かおす 愛ん あみん
嗣音羽 つぉねぱ 窓風朝穂子 そふぃあすいこ
ララ桜桃 ららさくらんぼ 世歩玲 せふれ
爆走蛇亜 ばくそうじゃあ 晴日 はるひ
愛棒 らぼ 馬周 ましゅう
飛哉亜李 ひゃあい 精飛愛 せぴあ
幻の銀侍 まぼろしのぎんじ 鳳晏 ぽあ
野風平蔵重親 のかぜへいぞうしげちか 犯士 ひろし
思留音菜 しるおな 煮物 にもの
沙利菜愛利江留 さりなありえる 苺苺苺 まりなる
神通嗣 かぃなおつぐ 去寿勢 こずい
ひろし 夢希 ないき
園風 ぞふぃ 愛海 まいみー
羽々亜 うはあ 汰強 でじる
沖九風 おるざ △□一 みよいち
月夢杏 るのあ
結空祷 ゆらと 愛々 なでぃあ
ぺこ 総和 しぐま


もはやネタとしか思えない名前もありますね。
ここまで来ると他人とはいえ子供の将来が心配になってきます。

また、今年流行している漫画「進撃の巨人」の登場キャラからとった「李羽衣(リヴァイ)」という名前も付けられているそうです。

キラキラネームで実在する名前であると確認できる画像がありましたので貼っておきます。
cb64d6af.jpg




ちなみに、名前を付ける際は戸籍法に則ったルールというものも存在します。
戸籍法 戸籍法では、「子の名には、常用平易な文字を用いなければならない」と定め、名付けに使える漢字は「常用漢字」と「人名漢字」に制限されている。 一方、戸籍に人名の読みは記載されないため、どう読ませるかは自由。 出生届には読みを記入する必要があり、これが住民票などに反映される。 名付けには漢字のほか、変体仮名を除く全てのひらがなとカタカナ、「々」などの記号を使うことができる。

好き勝手に付けていいというわけではないんですね。





さて、このキラキラネームですが、個性的な名前、唯一無二の名前というメリットもありますが、様々なデメリットも存在します。
下記は「ネタりか」というサイト(⇒ネタりかページへ)に書いてあった記事なのですが、キラキラネームは子供の性格にも影響してしまう可能性があるらしいんです。

名前で目立ってしまうので、おとなしく目立たない性格になる 珍しい名前だと、名前で目立ってしまい自己顕示欲が満たされてしまいます。たいしたことをしていないのに目立ってしまうことが嫌で、おとなしく、目立とうとしない子になるという特徴もあります。キラキラネームをつけられた子どもの中には、普通の名前に改名したいという強い希望を持つ子もいます。


名前で悩み、うつ病の原因になってしまう キラキラネームをつけられた子どもは、「どうして親はこんな名前をつけたんだろう」「からかわれるのがイヤだ。改名したい」などと自分の名前のことで悩んでしまい、追い込まれてうつ病になってしまうケースもあります。


名前のせいでいじめの対象になる 子どもは時に残酷です。常識からかけ離れている名前をつけられたせいで、いじめの対象となってしまうことがあります。そのため病んでしまい、引きこもりやうつ病を引き起こしてしまうこともあるのです。


読んでみたら、ごもっともなことですよね。



キラキラネーム、赤ちゃんや小さい時はまだいいでしょうが、思春期になってくると少なからず疑念は生まれてくるでしょう。
キラキラネームをつけたはいいが、後になって後悔されている親も1割ほどいるそうです。
以下、関連記事です。
DQNネーム・キラキラネームをつけた親の一割が死ぬほど後悔しているらしい

そして、実際にキラキラネームをつけられた高校生がYahoo!知恵袋に質問投稿した内容も話題になっています。
私の名前は、キラキラネームです。


これから名前を付けられる親御さん達は、大人になってもその名前に誇りを持って過ごせるかということを考えて名前をつけてほしいですね。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

吹奏楽の聖地(甲子園) 普門館が使えない 耐震強度不足の改修断念 [ニュース]

吹奏楽の聖地、『普門館』が消える・・・。

全国の吹奏楽をやっている中高生の憧れである『普門館』が今後使えなくなるというニュースが入ってきました。

800px-Rissho_Kosei-kai_(Fumon_Hall).jpg


詳しくは、下記記事をご覧下さい。

吹奏楽に取り組む全国の中学、高校生のあこがれの「聖地」だった普門館(東京都杉並区)のホールが今後、使えなくなる。所有する宗教法人「立正佼成会」(同)が耐震改修や建て直しを断念したためだ。教団は13日、全日本吹奏楽コンクールを主催する全日本吹奏楽連盟に伝えた。
 全日本コンクールは来年まで、名古屋国際会議場(名古屋市)で開くことが決まっている。連盟は「都内で同規模の会場を確保するのは難しい。再来年以降も当面は名古屋で開く予定だが、将来的には未定」としている。
 教団によると、普門館は1970年に完成。館内のホールは舞台幅約34メートル、客席数5082という国内最大級の音楽ホールで、72年から全日本コンクールの主に中学、高校部門の舞台として使われてきた。……
(朝日新聞より引用)


吹奏楽の全国大会(全日本吹奏楽コンクール)の、主に中学の部・高校の部が行われてきたこの普門館、「吹奏楽の甲子園」と言われていました。
吹奏楽をやったことのある方なら必ずと言っていいほど聞いたことがある場所だそうで、吹奏楽界では夏の高校野球に匹敵するくらいの大きな大会が行われる場所ということで、高校球児が甲子園を『聖地』と言う様に、この普門館もまさに『聖地』だったわけですね。


耐震工事のいきさつとしては、2012年5月18日、耐震強度不足により震度6以上で天井崩落の恐れがあることが専門家の調査で分かったために工事を検討されていました。

2012年10月20日・21日に予定されていた第60回全日本吹奏楽コンクールで使用できないことが急遽発表され、名古屋国際会議場センチュリーホールで開催されました。
又、天井改修工事が間に合わないため、2013年の全日本吹奏楽コンクールも同会場で開催されています。
そして今回、改修工事断念という結論に至ったそうです。



最後の普門館でのコンクールとなってしまった2011年の映像がありました。
そちらも貼っておきます。






いい音色ですね。
こんな良い会場が使えなくなってしまうのは残念ですが、万が一のことを考えるとこの決断もやむを得ないのでしょうか。


耐震強度不足、今後も他のところでこういった問題が出てくるかもしれませんね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

年賀状 2014 はがきの選び方 お店プリントなど [ニュース]

今年も11月1日より年賀はがきが発売されていますね。

毎年年賀状を自ら作成する方、知り合いに頼まれる方、お店などに依頼する方など

いろいろいらっしゃると思いますが、

この”年賀はがき”、いろんな種類があるのをご存知でしょうか?

一般的な年賀はがきでも、大きく分けて「無地」「インクジェット用」「インクジェット写真用」の3種類があります。



今回、この年賀状の選び方を簡単ではありますが記載してみようと思います。

使われる用途によっての選び方を書いてますので、ご参考にされて下さい。



まずは、上記にも書きましたが、一般的な年賀はがきですね。

こちらは3種類ありますが、それぞれの特徴を書いておきます。


無地
無地.jpg
一般的な年賀はがきで、様々な用途に使用可能です。
手書きで年賀状を作られる方はこのはがきをオススメします。
また、お店プリントなどをはがき持込で依頼される方は、このはがきを選ばれるのが一番無難です。



インクジェット紙
無地 インクジェット.jpg
家庭用プリンターでの年賀状製作に向いているはがきです。
裏面が無地に比べ光沢があり、インクジェットでの出力の際に色が際立つようにできています。
イラストなどを使用した年賀状作成に向いています。



インクジェット写真用
無地 インクジェット写真用.jpg
こちらも上の「インクジェット紙」同様、家庭用プリンターでの製作に向いているはがきなのですが、
こちらは裏面が市販の写真用紙のような光沢のある作りになっているので、
写真画像を使った年賀状作成に向いています。
通常の年賀状よりも値段が高く、1枚60円となっています。
また、このインクジェット写真用は、お店プリントでは受け付けてもらえない場合が多いです。
あくまでも自宅で写真付年賀状を作成されるかたのみオススメです。
※プリンターによっては印刷できない場合もあります。
詳細はご使用のプリンターのメーカーホームページにてご確認下さい。





それぞれの年賀状の見分け方としては、宛名面の右下、お年玉くじの番号が書かれている場所の上に

インクジェット紙」「インクジェット写真用」と書かれていますので分かると思います。

ちなみに、無地に関しては何も書かれていません。

インクジェット写真用の説明にも書きましたが、この”インクジェット写真用”はお店で作成してもらう際に持ち込むと

嫌がられる(あからさまに嫌がりはしないでしょうけど)確率が高いです。

理由としては、お店での仕上げは大概レーザープリンターでの作成か、

銀塩プリントでプリントとして出力し、その後年賀状と貼り付けるというパターンが多いのですが、

(フジ・メーカー仕上げでも上記の貼り付けタイプがほとんどです)

このどちらにも「インクジェット写真用」は向いていないんです。

レーザープリンターの場合は、構造的にプリントできないことも無いのかもしれませんが、

色がきれいに出なかったり、紙が詰まって故障の可能性もありますから、リスクが大きいんですよね。

貼り付けの場合でも、ツヤがあるのでうまく貼りついてくれないみたいです。

なので、”インクジェット写真用”は自宅プリント向きなんです。

もちろん、すべてのお店が”レーザープリンター”、”貼り付け”を行っているとは限りませんので、

そこは依頼されるお店に確認したほうがいいでしょうね。

電話でもいいので、「はがきを持ち込みたいんですけど、インクジェット写真用のハガキは受け付け可能ですか?」と聞いてみるのが一番です。





次に、デザインがディズニーキャラクターという年賀はがきもあります。

こちらは「インクジェット用」「インクジェット写真用」の2種類が用意されていますが、

デザインが違うだけで、上記の一般的な年賀状と仕様は変わりませんので、

紹介だけとさせていただきます。

主な仕様は上に記載の一般的な年賀状の説明をご参照下さい。



ディズニーキャラクター インクジェット紙(年賀吹き出しシールセット)
ディズニー インクジェット.jpgdisney_img_02.jpg
こちらはインクジェット紙の年賀はがきなんですが、吹き出しシールがセットになっているタイプです。
年賀状5枚+シール1枚で300円とのことです。



ディズニーキャラクター インクジェット紙
ディズニー インクジェット2.jpg
吹き出しシール無しのインクジェット紙。切手の部分が”くまのプーさん”になっています。



ディズニーキャラクター インクジェット写真用
ディズニー インクジェット写真用.jpg
切手の部分がミッキーマウスです。





ディズニーキャラクターの年賀状もあまりお店プリントでは歓迎されません。

お店でのプリントといっても、万が一失敗してしまうことがあるからで、

やり直し作成の際はディズニー年賀状を用意できない可能性があるからですね。

ただ、この失敗時に普通の年賀状で仕上がってくるということを了承できるのであれば

こちらを持ち込まれても対応してくれるところは多いと思います。

ただし、”インクジェット写真用”は一般年賀状と同じくほぼNGになるでしょうから、

その点は要注意ですね。





ここからは、特殊な年賀はがきをご紹介します。

まずは、はがき自体に色がついたいろどりはがき。


いろどり もも.jpgいろどり うぐいす.jpg


「うぐいす色」と「もも色」の2種類があります。

裏面は無地のみとなっていまして、インクジェット紙やインクジェット写真用はありません。

こちらもお店プリントで持ち込むと嫌がられます。

まあ理由としては、ディズニーのところで書いた”失敗した場合”というのもあるのでしょうが、

はがきに直接印刷する”印刷タイプ”の年賀状を依頼する場合は、色合いが見本と変わってしまう為

イメージと違った仕上りになってしまう可能性があるから、というのもあるみたいです。

もちろんこれも了承できれば受け付けてくれる可能性はあります。





他には、”絵入り年賀”というのがあります。


絵入り年賀.jpg絵入り年賀 ウラ.jpg


これは、裏面にあらかじめイラストが入っている年賀状で、

寄付金付き年賀状ということもあり、値段も55円(内5円が寄付金)となっています。

上記は全国版のデザインですが、他にも地方によってデザインが変わっていたりします。

例としては、


絵入り 北海道.jpg絵入り 京都.jpg
絵入り 九州.jpg
(左上:北海道 右上:京都 下:九州)

他にもデザインはありますので、興味のある方は下のリンクからどうぞ。
年賀はがき 絵入り[寄付金付]地方版


こういった「絵入りはがき」もやはりお店プリントでは嫌がられるはがきですね。

まあ今までのはがきの説明を見てきていただいているのであれば検討もつくかもしれませんが

一つは失敗した場合のはがきの準備が出来ない可能性というのと、


はがきに印刷するタイプ=用意されたデザインと絵がかぶってしまう

写真を貼り付けるタイプ=別の用紙を年賀状に貼り付けるので絵入りの意味が無い


というのが大きな理由みたいですね。





結論。

●お店にプリントを依頼する場合
一般年賀状(無地・インクジェット紙)が無難です。

●自宅でプリンターを使用して出力する場合
どれでも使用可能。好みで使い分けてください。
ただ、いろどり年賀などは色合いが変わる可能性があるので要注意です。

●自宅で手書きで年賀状作成する場合
どれでも使用可能。手書きの場合は、見た目が華やかになるように
絵入りハガキなどがいいかもしれませんね。





最後に。

お店に持ち込む際のハガキの種類を説明してきましたが、

これらはすべての店舗がこのような対応というわけではありません。

お店で使用しているプリンターによっては、受け付けてもらえるハガキも変わってきます。

なので、このページに記載している内容はあくまでも参考程度にしてもらうのがいいと思います。

あと、一つお店で受け付けてもらえない可能性のあるはがきを思い出しました。

それは、既に記入されている年賀状です。

表の宛名面などを書かれているものを持っていった場合は、拒否されることがあります。

理由としては、個人情報の問題などもあるそうです。

こちらも要注意ですね。





少しでも参考になれば幸いです。

長文失礼致しました。





この記事にて使用している画像は、郵便局の”郵便年賀.jp”サイトより引用させていただきました。
郵便局 郵便年賀.jpサイト


びっくりドンキー 食中毒 原因は従業員からのノロウイルス集団感染? [ニュース]

ハンバーグが魅力のびっくりドンキーで、食中毒による営業停止というニュースが飛び込んできました。



以下、読売新聞の情報を元に記載しております。

愛知県豊橋市保健所の発表によると、

同市潮崎町の外食チェーン店「びっくりドンキー豊橋藤沢店」で食事をした客22グループ48人が

ノロウイルスによる集団食中毒にかかったそうです。

発病したのは27日昼から28日夕までに同店でハンバーグディッシュなどを食べた2歳から46歳までの男女48人。

28日から29日にかけて下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、

うち4人が入院したそうです。

いずれも回復に向かっているということですが、ちょっと恐ろしいニュースでもありますね。

この店舗は、31日付けで営業停止となっています。



同保健所が調べたところ、

患者のうち検便を実施した8人全員から、従業員11人中5人からノロウイルスを検出。

このうち調理従事者1人は26日から下痢などの症状があったといい、

同店の食事が従業員によって汚染されたことが原因の食中毒と断定。

同店は30日から営業を自粛していました。





ノロウイルスといえば、昨日も札幌の幼稚園で園児140人が集団感染していたというニュースがありましたね。

こちらの場合は、10月24日に園児9人が嘔吐や腹痛などで病院に見てもらい、

翌日には132人が体調不良で欠席していたそうです。

この中の園児数人がノロウイルスによる胃腸炎と診断されたため、

保健所はノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団感染と判断。

最終的には園児140人、職員6人が症状を訴えていたそうですが、

現在はみんな快方に向かっているそうです。



ノロウイルスの主な症状としては、個人差がありますが、突発的な激しい吐き気や嘔吐、

下痢、腹痛、悪寒、38℃程度の発熱があります。

嘔吐の数時間前から胃に膨満感やもたれを感じる場合もあり、

これらの症状は通常、1、2日程度で治癒し、後遺症が残ることもないそうです。

ただ、免疫力の低下した老人や乳幼児では長引くことがありますので注意が必要です。

過去には就寝中の「嘔吐物による窒息死」という例も報告されています。




ノロウイルスの感染経路としては、


・ウイルスを蓄積した食材およびウイルスで汚染された食品を喫食して感染する「食中毒」。

・水道水、井戸水などがウイルスで汚染され、その水を飲み感染する「水系感染」。

・感染者の糞便や吐瀉物から手指を介して感染。
(ドアのノブなどからもウイルスが発見される事例がある)

・感染者の糞便や吐瀉物に排出されたウイルスが付着し、飛散した飛沫から空気感染。
(飛沫感染或いは塵埃感染とも呼ばれる)

・感染者が十分に手を洗わず調理した食品を食べ感染。
(エタノールや逆性石鹸に対する抵抗性があり、水道水に含まれる塩素にもある程度の耐性を持っているため、洗浄が不十分になりやすい)
↑びっくりドンキーの食中毒はこれが原因みたいですね。


などがあるそうです。

これから2013年~2014年にかけてノロウイルス流行の兆しを見せ始めています。

予防できる範囲でしっかりと対策をし、もし自分が感染してしまった恐れがある場合、

感染を拡大しないように努めることも大事かもしれませんね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。